社長ブログ
The Christmas Song
あっという間に年末になり来年は2020年。
2000年が20年前というのが信じられない。。。
そうやって皆歳をとっていくのですね・゚・(つД`)・゚・
今年の12月はあまり寒くないせいかクリスマス気分を感じる間もなかった
ですが最近やっと雰囲気を実感してきました。
クリスチャンでもなんでもない身ですがクリスマスの雰囲気だけは
ようやく楽しめるようになりました!
というのも学生の頃や働き始めの頃は彼女がいなくてリアルに死ね死ね団だった身としては
クリスマスはとてもとてもとても辛いイベントでした・・・。
そして身も心も荒れてた頃wクリスマスにカップルで過ごすのは
日本だけ!本場では家族で過ごすのが一般的ということを聞いて心が少しおだやかに
なった思い出があります。
(でもクリスマスに家にいるのは親に見られたくないのでモテナイーズで飲みにいってましたw)
クリスマスソングもそれこそたくさんありますが
自分はナットキングコールverの「The Christmas Song」が一番好きです。
その一つでyoutubeのは「Four Play」の豪華メンバーでカバーしてますが
とてもカッコいい!!!細かくはわかりませんが途中途中で難しいコードを
入れてる?感じですが違和感もあまりなくゆったりに流れる楽曲はこの時期は何度も聞いてしまいます。
ギターのラリーカールトンのシングルノートカッティングがカッコよすぎる!
来年も是非このまま穏やかな気持ち?でクリスマスを楽しめるよう
家族と一緒に過ごしていこうと思います。
Merry Christmas!!!
Are You Gonna Win?
先日は長男の剣道大会があり応援してきました!
習い始めて丁度1年のためまだ面はつけられないのでハチマキ組としての
参加です。対戦相手とは並んで打ち込みの強さや残心、声がでているかで
勝敗が決まる形です。
「どれどれ、ウチの子の対戦相手は弱そうな子がいいなー」
なんてキョロキョロしているとまさかの小川直也みたいな子が対戦相手でしたΣ(゚д゚;)
長男と同じ年齢なのに貫禄もあるし打ち込みも声も出てるし
マジでヤベーオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロとこっちがしてるのに本人はあまり気にしてなく
走り回って遊んでる始末で。。。(というか何もかもよくわかってない)
試合の番になってドキドキしながら見ていたら、
「おや?声も出てるし思ったより悪くない!?もしやのもしや?」なんて思ってたら旗が1本も上がらず
あっさり負け。
まあ本人もがんばてたようだし相手が小川じゃしょうがないか。
でも何だか悔しい。
もうちょいで勝てたような気がする。。。
何かイライラするし悔しい。
あーくやしい、くやしいなあ。
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
なんて思ってたそんな時「負けちゃったあヽ( ´¬`)ノわ~い」なんて言い出しやがって
マジかよこのクソガキ!場外で逆に小川にSTO食らわしてこいや(`Д´) ムキー!
今まで何となく通わせてたのを心を改めて親も一緒になって向き合ってやらなきゃダメだなと
心から感じた一日でした。
このフュージョングループDIMENSIONは1992年から活動しており
期間がなかなか長いバンドです。
いわゆる音楽性の違いとかでケンカしないのかなあ、なんて余計な
勘ぐりを入れてしまったりしますが、アルバムは毎回はずれがないし
それを長くやるということはすごいことですね!継続は力なり。
力こそパワー!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |