会社案内
社長ブログ
On Fire 2019/09/14

 先日、青山にあるBlue Note TOKYO に行ってきました!
久しぶりに表参道でおりて向かいましたが、オシャンティーな街並みで
田舎者としてはドキがムネムネですよホント('ω')

DSC_0390.JPG
DSC_0392.JPG
DSC_0397.JPG

因みに今回はMICHEL CAMILO with BIG BANDを見に行きました!

>約25年ぶりのスタジオ録音によるビッグ・バンド・アルバム『エッセンス』のリリースも大反響を呼んだ
>カリスマ・ピアニスト、ミシェル・カミロが、日本人トッププレイヤーも含めた豪華18人編成のビッグ・バンド
>を率いて同作品の音楽世界をライヴで繰り広げる。母国のドミニカ共和国で"ピアノの神童"として名を馳せた後、
>'79年に渡米。'88年にメジャー・デビューを果たし、卓越したリズム感と圧倒的なテクニックでジャンルを超えた活動
>を展開。グラミー賞、ラテン・グラミー賞、エミー賞を始めとする数多くの栄誉に輝き、現在に至っている。
>ビッグ・バンドによる来日公演は約6年ぶり。ジャズのエナジー、ラテンの情熱、大編成ならではの迫力が融合した、
>圧倒的なパフォーマンスが味わえること間違いなし!

ということですが、ぶっちゃけミシェルカミロのことは知らなかったのですが
周りを固めるビッグバンド目当てで行きました(・ω<) テヘペロ
というのもビッグバンドのメンバーがとても豪華で、一人でも人を呼べるクラスなのによく集まったなあって
皆で関心してました。

 肝心の演奏ですがとにかく圧倒の一言で、音の一体感や強弱、音圧もテクニックもすごいし
よくこんなフレーズがができるなあと最高の時間を過ごしました!ミシェルカミロのピアノも
1周回って、いや2,3週回ってメチャクチャ演奏のようでメチャクチャじゃないような・・・でも
メチャクチャ?とスゴイ演奏でしたwww
今後もこういう時間を過ごしたいですね!

 ただ商売の性質上しょうがないのでしょうが、食べ物、飲み物がとにかく高く
飲み物は1000円ぐらい~、食べ物もそれ以上なのでお財布にはビックリ優しくない!!!
コスパ至上主義世代としては人の頼んでいるものを見て量が多そうな飲み物と
ポテトを頼んでやり過ごして終わってから皆で錦糸町で飲みなおしましたとさ(^^)/


51nCuGwdpoL.jpg

カレンダー

<   2019年9月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメントする